月に群雲

都内在住大学生による旅日記 主に鉄道について

バニラエアひがし北海道フリーパスの旅 (5)

今は亡き航空会社,バニラエア.

そんなバニラエアとJR北海道とのタイアップで発売されていた「バニラエアひがし北海道フリーパス」で旅をしてきた,というお話です.

 

 

前回の記事の続きです.今回が最終回です.

 

8月24日(土)

 

富良野駅のペンションで起床.自転車で来ていた友人達と別れ,一人で富良野駅まで歩きます.

 

ここ富良野市では,毎年7/28,29に北海へそ祭りというお祭りがあるそうです.

f:id:mahoroba239:20191225135450j:image

 

富良野駅までやってきました.駅前は閑散としています.
f:id:mahoroba239:20191225135443j:image

 

この日はやや遅めのスタート.11時15分発の東鹿越行きがトップバッターです.2両でやってきた列車は切り離され,前より1両が東鹿越行きになります.

f:id:mahoroba239:20191225135436j:image 

 

今は北海道の至る所で見られるキハ40も,いつまで走り続けるのでしょうか.

f:id:mahoroba239:20191226153705j:image

 

ご存知の通り,2016年8月の台風10号による被害で,根室本線は東鹿越〜新得では運転見合わせが続いております.さらにこの区間は廃止も検討されており,被害を受けた区間の復旧工事はまだなされておりません.
f:id:mahoroba239:20191225135405j:image

 

富良野駅根室本線富良野線の分岐点であります.石勝線開通前は帯広釧路方面の特急おおぞらが停車していました.今では優等列車は,観光シーズンに札幌からの臨時特急がやってくるのみです.

f:id:mahoroba239:20191225135642j:image

 

富良野は地理的に北海道の中心だそうです.
f:id:mahoroba239:20191225135541j:image

 

列車の発車を待っていると,札幌からの臨時特急フラノラベンダーエクスプレスがやってきました.キハ183系5200番台,ノースレインボーエクスプレスです.

f:id:mahoroba239:20191225135422j:image

 

列車は富良野を発車し,農村地帯を走ります.
f:id:mahoroba239:20191225135511j:image

 

金山駅に到着.かつては北海道の大動脈だったこの路線も,今では存続の危機に面しています.
f:id:mahoroba239:20191225135431j:image

 

車内はガラガラ.この日はJR北海道国土交通省の方々が乗っておられました.なんかの調査でしょうか.
f:id:mahoroba239:20191225135417j:image

 

金山ダムによってできたかなやま湖のほとりを走ります.
f:id:mahoroba239:20191225135440j:image

 

終点東鹿越に到着です.この駅で新得行きの代行バスに乗り換えます.
f:id:mahoroba239:20191225135545j:image

 

かつては2017年3月のダイヤ改正で廃駅となるところでしたが,台風10号の影響で廃止は免れました.ところが,依然廃線の危機に面しています.
f:id:mahoroba239:20191225135530j:image

 

5分の接続で代行バスに乗り換えます.乗客のほとんどが調査団(?)の方々でした.
f:id:mahoroba239:20191225135502j:image

 

幾寅駅に到着.映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地になった駅として有名です.駅舎の看板は映画の中で出てくる幌舞駅になっております.
f:id:mahoroba239:20191225135553j:image

 

バスは国道38号線を走り,狩勝峠を下ります.かつては根室本線も国道のそばを走っており,この辺りは日本三大車窓の一つでもありました.石勝線の開通とともに根室本線の落合〜新得は新線となり,この辺りをトンネルでショートカットするようになりました.
f:id:mahoroba239:20191225135616j:image

 

東鹿越から1時間少々で新得に到着です.
f:id:mahoroba239:20191225135637j:image

 

新得から石勝線南千歳方面は特急列車のみの運行となっています.途中新夕張までは特例で,乗車券のみで特急列車の自由席に乗れます.
f:id:mahoroba239:20191225135412j:image

 

JR北海道特有の,列車ごとの改札です.
f:id:mahoroba239:20191225135447j:image

 

かつては鉄道の要衝でありました.
f:id:mahoroba239:20191225135521j:image

 

JR北海道にも駅ナンバリングが導入され,この駅はK23となっております.この駅から落合方面の列車が発車することは今後あるのか気になります.
f:id:mahoroba239:20191225135518j:image

 

二路線の分岐駅,というよりは根室本線の途中駅といった感じがします.

13時30分発のスーパーおおぞら6号に乗ります.列車は5分ほど遅れてやって来ました.
f:id:mahoroba239:20191225135537j:image

 

無人地帯の続く石勝線を駆け抜けます.1時間半ほどで南千歳に到着.この駅のまわりは特に目立ったものもなく閑散としてますが,空港連絡の駅として全列車が停車します.
f:id:mahoroba239:20191225135515j:image

 

南千歳で快速エアポートに乗り換え,新千歳空港まで戻ってきました.

こうしてみると北海道のスケールの大きさが感じられます.
f:id:mahoroba239:20191225135408j:image

 

時間があったので展望デッキから飛行機観察です.

f:id:mahoroba239:20191225135526j:image

 

お昼ご飯がまだだったのでラーメンを.弟子屈ラーメンです.摩周に本店があるそうなので是非行ってみたい次第です.
f:id:mahoroba239:20191225135557j:image

 

バニラエアのカウンターも現在ではピーチのものとなっているのでしょう.ちなみにLCCのカウンターはずいぶん奥に追いやられていました(笑)

f:id:mahoroba239:20191225135548j:image

 

17時30分発のJW920便で東京へと帰ります.
f:id:mahoroba239:20191225135534j:image

 

預ける荷物が多いのでコミコミバニラというプランにしたおかげで,座席指定が無料でできました.行きと同じく帰りも窓側です.
f:id:mahoroba239:20191225135630j:image

 

このバニラエア塗装の飛行機もおそらくもう見ることが出来ないでしょう.
f:id:mahoroba239:20191225135506j:image

 

定刻通り飛び立ち,南を目指します.機内からは夕日が綺麗に見えました.
f:id:mahoroba239:20191225135600j:image

 

まもなく成田というところです.すっかり暗くなってしまいました.

定刻通り19時5分に成田空港第3ターミナルへ到着.そのままバスに乗り換えます.

鉄道の場合第2ターミナルまで行かないと帰れませんが,バスなら第3ターミナルから直接乗ることができるので,LCC旅行の強い味方でもあります.
f:id:mahoroba239:20191225135459j:image

 

バスは第2ターミナル,第1ターミナルと経由し,1時間半ほどで東京駅へと到着です.これで1000円はかなりお得です.f:id:mahoroba239:20191225135627j:image

 

東京駅からは山手線,東急池上線と乗り継ぎ帰宅しました.

 

これにてバニラエアひがし北海道フリーパスの旅は終わりです.最後までお読みいただき誠にありがとうございました.