月に群雲

都内在住大学生による旅日記 主に鉄道について

東京から1時間半で行ける絶景駅「根府川」

東京駅から東海道線普通列車に乗り1時間半ほど,海沿いの崖の上に佇む絶景駅,根府川に到着します.

 

 

 

f:id:mahoroba239:20191229225119j:image

 

根府川駅の開業は1922年.国鉄熱海線が真鶴まで開通した際にできた駅であります.

 

相模湾を望む崖の上にある風光明媚な駅であり.関東の駅百選にも選ばれております.

 

都内から近く,首都圏在住の方なら気軽に訪れることができます.そのため,テツな方にもそうでない方にも知名度のある駅であると思われます.

 

 


f:id:mahoroba239:20191229225140j:image

東海道本線は,小田原を出ますと熱海まで海沿いの険しい地形を走ります.この駅周辺も海に向かって急な崖となっています.写真を見てわかるように,駅舎の高さとホームの跨線橋の高さが同じになっています.また,これだけ海に近いのにもかかわらず,ホームの海抜はなんと45メートル.このあたりの地形がいかに険しいかがわかります.

 

 

f:id:mahoroba239:20191229225146j:image

 駅前の案内です.この辺りは箱根ジオパークの小田原エリアとなっております.このあたりは主に火山活動によってつくられた豊かな自然に恵まれた地域であります.



f:id:mahoroba239:20191229225133j:image

根府川駅無人駅です.2017年にJR東海管内の一部の駅が無人化されるまでは,視線を除いて東海道本線唯一の無人駅でした.

列車は概ね片道1時間に3本といったところ.駅舎内には自動券売機があり,近距離乗車券およびグリーン券(Suicaグリーン券および磁気グリーン券)を購入することができます.また,乗車駅証明書の発行機があり,自動券売機の営業時間外でも,乗車駅証明書を用いることで,グリーン車に乗る際に事前料金が適用されます.

 

 

f:id:mahoroba239:20191229225122j:image

駅舎の中からは相模湾を望むことができます.改札口には簡易型Suica改札機が設置されております.



f:id:mahoroba239:20191229225205j:image

改札口を抜けるとこの景色.

毎年元旦には東京方面からの初日の出号が運転され,この駅から初日の出を眺めることができます.

 


f:id:mahoroba239:20191229225109j:image

ホームは2面3線となっております.山側から順に2番線,3番線,4番線となっております.1番線は欠番です.

 

急峻な地形が生んだこの絶景駅ですが,開業翌年の1923年に悲劇が起こります.関東大震災により発生した地滑りにより駅舎,ホーム,列車もろとも土石流に飲み込まれ,海の中へ沈んでしまいました.詳しくはグーグル先生にでもお尋ねください.

 


f:id:mahoroba239:20191229225202j:image

対岸に見えるのは小田原の市街地です.ちょうど下りの熱海行きの列車がやって来ました.ホームの有効長は15両であるので,列車のすべてのドアを開くことができます.

 


f:id:mahoroba239:20191229225115j:image

駅の下には国道135号線が通っております.相模湾を望みます.

 


f:id:mahoroba239:20191229225130j:image

この駅は東京駅から数えて18番目の駅となっております.

駅名標がこのように電柱に取り付けられているケースは珍しいと思います.

 


f:id:mahoroba239:20191229225112j:image

正面に見えるのは真鶴半島でしょうか.また,左側にはうっすらと伊豆大島が見えます.

 


f:id:mahoroba239:20191229225126j:image

この駅は伊豆クレイル号が停車(運転停車)します.そのため3番線には専用の停止位置目標が立てられています.

 


f:id:mahoroba239:20191229225154j:image

逆光で見えづらいですが,停止位置目標には「試」と書かれています.およらく試運転用のものでしょうか.首都圏の電車の主な試運転コースとして東京方面からやってきて根府川で折り返す,というコースはよく使われています.最近では相鉄12000系もこの駅までやって来たそうです.

 


f:id:mahoroba239:20191229225150j:image

ホームと駅舎を結ぶ跨線橋です.ずいぶん狭く感じられました.

 

 

f:id:mahoroba239:20191230001624j:plain

2番線を踊り子号が通過して行きました.185系が見られるのもあとどれほどでしょうか…

 

 

 

首都圏からのアクセスが良く,絶景とのんびりとした空気が楽しめる駅,根府川

行ったことのある方もそうでない方も,訪れてみてはいかかでしょうか.

 

最後までお読みいただき,ありがとうございました.